管理番号 | 新品 :79589461 | 発売日 | 2024/07/18 | 定価 | 12,200円 | 型番 | 79589461 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
世界の陶磁器の聖地・景徳鎮で清朝末期に作られた薄胎(ポータイ)磁器の長頸花瓶です。この作品が作られた後に景徳鎮の官窯は閉窯し毛沢東の号令で再興されるまでわずかな民窯のみで細々と生産されただけでした。現代景徳鎮でもこういった薄胎の花瓶は作られて(後に出品)おりますが、この作品は近世景徳鎮の貴重な歴史文化財としても大いに価値がある美術品といえるでしょう。極薄で驚くほど軽く、当時の薄胎製磁の技術の高さがわかります。絵柄は西域から連れてこられた美しい6人の宮廷伎楽仕女。清朝末期によく絵画でも描かれた図柄です。高さ26センチ口径6.5センチ胴回り26.5センチ厚さ1ミリ共箱はありません。