管理番号 | 新品 :10125732 | 発売日 | 2024/08/28 | 定価 | 18,000円 | 型番 | 10125732 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
飛翔フクロウ 定価:42800円 サイズ:(約)高17×横27×奥行7.5cm 重 量:約300g 材 質:屋久杉 神宿る屋久杉から飛び立つ飛翔福籠が誕生。 福を呼ぶ神鳥が限り無い大吉祥を招く。 福籠は、賢い鳥として古来より崇められてきました。 古代ギリシャ神話では女神アテナの従者で「森の賢者」と言われています。 学力・知力を授ける賢鳥として学問の神様としても知られています。 また、日本でも福来郎(福が来る)、不苦労(苦労せずに暮らせる)、福籠(福が沢山詰まったかご)等々、福を呼び込む神鳥として親しまれています。 本作品は世界遺産に登録された日本が世界に誇る屋久島で有名な屋久杉を採用しています。 数百数千年の年月を経て育つ屋久杉は「神が宿る神木」と言われ、その樹齢の永さから不老長寿・無病息災の象徴として愛好されています。 また、年輪の細かさ、独特の芳ばしい香で人々を魅了してきました。 世界遺産に登録後、新規伐採は禁止され、現在使用可能な屋久杉は、ほんの僅かしか残っておりません。 近い将来には手にする事が困難になると言われる大変希少で貴重な材です。 本品はこの貴重な材屋久杉を使い羽の一枚一枚詳細に福籠で製作した逸品です。 ぜひ、この機会をお見逃し無く、世界に誇る”日本の宝”をお買求め下さい。 尚、彫刻には国際工芸美術大師の称号を有し彫刻大国中国を代表する彫刻師に製作を依頼し作品のさらなる完成度を追求しました。 見ているだけで微笑ましい可愛い福籠が貴家に大吉祥を招きます。貴家の末永い繁栄を願い御飾り下さい。 *)天然木の彫刻品の為、色彩・形状等多少異なる場合があります。 商品情報 カテゴリ エンタメ/ホビー › 美術品/アンティーク › 彫刻/オブジェ サイズ なし 商品の状態 新品、未使用 配送料の負担 送料込 配送方法 かんたんラクマパック(ヤマト運輸) 発送日の目安 支払い後、1~2日で発送 発送元の地域 茨城県