管理番号 | 新品 :46980172 | 発売日 | 2024/12/21 | 定価 | 50,000円 | 型番 | 46980172 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品名:『尚順男爵』容量: 900ml アルコール: 43度製造年: 1977年 詰口年月日: 2006.09.07製造者: 沖縄県酒造協同組合1977年製造。今年で熟成42年になります。綺麗な琉球ガラスボトルに入っています。同年に製造された『海乃邦1977』1,800mlと同等の価値があると個人的には思っていますが、今回驚きの格安出品しました(コレクション整理のため)。☆95,000円から50,000円に値下げしました❗️☆現品ご覧になりたい方歓迎します。☆取引場所のご希望できるだけ応じます。今回の値決めの参考にしようと小売店で探したら見つかりましたが「非売品」となっています。店主に価格を聞いても「わからない」と逃げられ「非売品」として譲らないのは、希少かつ貴重酒ゆえ、愛着があるのでしょうね。写真の2枚目は撮影のために一時的に頭巾を脱いであります。栓は開けていません。品につき、容量や品質の保証はありません。【補足】沖縄県酒造協同組合創立30周年記念 琉球ガラスボトル製作者: 末吉 清一(スエヨシ キヨイチ)ラベル文字製作者: 豊平 峰雲(トヨヒラ ホウウン)【商品名について】 (商品に添えられた小冊子の要旨を一部抜粋)尚順(1873.4.6~1945.6.16)は1896年に華族に列せられ、男爵位を受けた。その後、沖縄の政財界で活躍したほか、博学多識、食通として知られ、無類の教養人と評された。1969年出版の遺稿集に収められた2つの随筆において「泡盛の古酒を沖縄の宝」と讃え、嗜み方や仕次ぎ、香りについて記した。沖縄の誇るべき文化としての古酒を心から愛した尚順にあやかり、琉球泡盛『尚順男爵』と名づけられた。