管理番号 | 新品 :60525615 | 発売日 | 2023/12/06 | 定価 | 38,000円 | 型番 | 60525615 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
丁寧な造りで知られるGottsuマウスピース。 Gottsuマウスピースの名を世に広めた初期の竹素材(煤竹の廃材)マウスピースシリーズの一本です。 一度吹いてみたくて、某オクで入手しました。 新品販売時の価格は33000円(税抜) 現在廃番商品で希少なマウスピースです。 大変精巧に造られていて、気持ちの良い吹奏感とサウンドがあります。 ハイバッフル特有のクセをほとんど感じません。 ティップレールの繊細で丁寧な仕上げ等さすがはGottsuさんの作ったマウスピースという感じなのですが、メインマウスピースに合わせてあるアルトのネックコルクに合いません。 かと言ってこちらに合わせてしまうとメインが使えなくなってしまうという状態です。 いくつかGottsuマウスピースを手にしましたが、美しさは唯一無二だと思います。 また吹き心地も最高、絶版のため所有欲も満たされる逸品で、手放したくないと悩みました。 しかしコレクションにしてしまっているのはマウスピースに申し訳ないので、思い切って愛用して頂ける方にお譲りしたいと思います。 以下、mixiコミュニティに投稿されていた情報を編集して記載しました。 -- こちらの匠はハイバッフルでありながら、コントロールがとてもしやすく、心地よい抵抗感と響きがあります。 エッジは立ちますが、倍音豊富で、低音から高音、フラジオまでバランスよく鳴り、パワーもあります。 特徴的な機構としてボアの部分に、らせん状の溝が彫られています。 マウスピース内の息の流れを変えて、カルマン渦を巻き起こし、更に倍音が多く出るような機構となっています。 -- 外観は比較的きれいな状態ですが、バッフル部分に線のような跡が見られます。 演奏に支障のあるキズでは無さそうです。 説明にマウスピースパッチ使用推奨だったので、H&Bのパッチを貼ってあります。 品(保証書購入年月2008年7月)のため、新品同様のコンディションをお求めの方はご遠慮下さい。 中性洗剤を用いて洗浄済み。 種類···サックス アクセサリー・パーツ···マウスピース