新入荷再入荷

珍品 骨董 かじか鉢 大小揃い 明治 未使用 河鹿かえる蛙

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :96599539 発売日 2023/11/14 定価 30,000円 型番 96599539
カテゴリ

珍品 骨董 かじか鉢 大小揃い 明治 未使用 河鹿かえる蛙















珍品 骨董 かじか鉢 大小揃い 明治 未使用 河鹿かえる蛙








商品の説明




“かじか鉢”とは、昔殿様や高貴な人達が美しい鳴き声の“かじか”とゆう

蛙を部屋の中に取り込んで楽しんだ器である。


“かじか蛙”はその美しい鳴き声から、和歌や夏の季語として昔から親しまれて来た。

江戸時代から専用の籠で飼うようになったようだ。



本品は丹波焼で鉢の上に金網の籠を伏せて“かじか”を飼ったものである。




元々、特殊なもので生産量は極めて少なく日本中を探しても

他には現存しないものなのかもしれない。




鉢は大小揃いで、状態は極めて良く未使用のようだ。





色合いは丹波焼らしい濃過ぎず薄過ぎず良い茶色をしている。

鉢の周り全体に大変細やかな“矢羽柄”が丁寧に彫り込まれており

三方にある脚は“獅子”の顔が彫り込まれ

目は生き生きと光っており、邪を払うごとく睨みをきかせているようだ。



底側面に水抜きの穴が工作されており、中を洗って水をはけさせる口のようだ。

この穴も花のように白い花弁をあしらって立体的に美しく作られている。



ある良家の蔵から出て来た物でペアで良い状態にあるレア物だ。




休日などリラックスタイムに

“かじか”の声を愛でながら風流に過ごしてみては如何か。






【サイズ】

大:直径35cm×高さ11cm

小:直径30cm×高さ8cm


















配送方法











ゆうパック料金( 兵庫 から発送 / 120サイズ )




1200 円




兵庫





1300 円




富山 石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知





1500 円




茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 山梨 新潟 長野 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島





1500 円




青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島





1800 円




北海道 沖縄






+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.901.006.006

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です