管理番号 | 新品 :05608012 | 発売日 | 2024/06/27 | 定価 | 99,999円 | 型番 | 05608012 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
リクエスト始めました‼︎欲しいデザインのものをご希望のカラー・枚数でお作りいたします♪※オーダー料金の差額が発生いたしますアップしているものと同じ枚数の場合350円となります。カラー・枚数の下限や上限はありません。※イメージが異なるため、ピンクや◯◯系ではなく具体的なカラーをご指定ください※在庫によりお受けできない場合があります※ディスプレイによって色味が異なりますのでご了承ください厚み0.15mmの色上質紙を使用します<色上質厚さの目安>●約0.08mm:コピー用紙と比べ僅かに薄い●約0.09mm:千円札程度の厚み ●約0.11mm:一般的な履歴書程度の厚み ●約0.15mm:コピー用紙2枚程度の厚み ●約0.19mm:官製ハガキより少し薄めの厚み●約0.23mm:官製ハガキ程度の厚み #ふくすけペーパークラフト工房ーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆カラー1.アイボリー2.肌3.レモン4.だいだい5.白茶6.クリーム7.ひまわり8.黄9.濃いクリーム10.オレンジ11.柿12.さくら13.コスモス14.桃15.サーモン16.赤17.若草18.うぐいす19.もえぎ20.みどり21.若竹22.薄むらさき23.水24.空25.浅黄26.ブルー27.京むらさき28.藤29.ラベンダー30.うす水31.銀鼠32.黒33.白ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆浅黄は淡い黄色ではございません。僅かに緑がかった淡い水色(新撰組の羽織色)です。☆「白」は一般的なコピー用紙や上質紙の色と比べた場合、より白さが際立ちます。絵の具の白色をイメージしてください。☆「うす水」は明るい灰色に僅かに青みを混ぜた色(曇天のような色合い)です。☆藤は小々藤色掛った、むしろグレーの感じ、極端な例としては、藤色でない色グロな白の紙、となります。☆ラベンダーについては一般的なコピー用紙の白と比較して若干色を感じる程度のとても淡い色合いになります。(単独ではこれも白の紙と思う程です。)☆白いのはどちら?レモン(クリーム系では一番明るい色)orアイボリー(象牙色)白い(明るい)のはアイボリーになります。