新入荷再入荷

◆PL605◆美品◆Knoll ノール ノル◆エーロ・サーリネン◆チューリップチェア◆サイドチェア◆ミッドセンチュリー◆本物◆名作◆25万

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 28,222円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :14733108 発売日 2024/10/06 定価 28,222円 型番 14733108
カテゴリ

◆PL605◆美品◆Knoll ノール ノル◆エーロ・サーリネン◆チューリップチェア◆サイドチェア◆ミッドセンチュリー◆本物◆名作◆25万







◆携帯、スマートフォン、タブレットから閲覧の方は必ず表示形式をパソコン表示にして御閲覧下さい◆


Knoll チューリップチェア



Designer: エーロ・サーリネン/Eero Saarinen

1910年フィンランド・キルッコヌンミ生まれ。
父はアメリカ近代デザイン教育の象徴であるクランブルック・アカデミーの創始者エリエル・サーリネンです。
家族と共に米国に渡り、エール大学で建築を学びながらパリのグラン・シャミエールで彫刻を勉強しました。
1940年MoMAの「近代家具のオーガニックデザインコンペ」でチャールズ・イームズとの協同作品、
「成型プラスティック・シェルの椅子(オーガニックチェア)」で1等を獲得、一躍注目を浴びます。
妹であるフローレンス・シャスト(エリエル・サーリネンの養女、後にノール社創始者ハンス・ノールの妻となる)の依頼によりノール社とのコラボレーションをスタート。
1940年「グラスホッパー・チェア」、1946年「ウーム・チェア」を発表。そして1953年~1956年代表作「チューリップ・チェア」シリーズを発表しました。
建築家としての主な作品には、MITクレスゲ講堂、MITチャペル、インガルズホッケーリンク、リンカーン・センター、
ニューヨークケネディー空港のTWAターミナル、ダレス国際空港などがあります。


ドイツ生まれの家具商の息子ハンス G・ノールによってニューヨークで設立した【Knoll/ノル】社。
「Knoll社の歴史は、そのままアメリカの近代デザイン運動の歴史でもある」と言われるほどデザインに精通し、それを追求・体現してきました。
モダンデザインに、バウハウスが提唱した「革新的技術そして大量生産」を取り入たノール。
バウハウスが"父"、クランブルックが"母"と例えられるように、
双方のデザイン思想を併せるかたちで発展し、アメリカを代表する家具メーカーとして、世界的に確固たる地位を確立しています。


ミッドセンチュリー期を代表するエーロ・サーリネンの名作【チューリップチェア】。
床から伸びる一本の脚と、優雅でなだらかな曲線を描くシェル、
そのフォルムが一輪のチューリップの花に見えることから、チューリップチェアと名付けられました。
テーブルの下のスラム化を解消したいというサーリネンの思いから、ペデスタルと呼ばれる一本脚が生み出されました。
この一本脚は世界初のデザインで、これまでの概念を根底から覆す構造になっています。
アルミニウムベースやFRPのシェル、そしてファブリックの座面と、
異なった素材をうまく融合させ完璧なまでのデザインと快適性をもたらします。


時代を超えて尚、愛され続ける巨匠の作品。
インパクトのあるお部屋つくりに最適なコーディネートが冴えるトラディショナルな空間を実現します。
比類ない存在感を示す名作は、空間に無限大の可能性をもたらす逸品。








◆商品
USEDのお品になりますので、小傷・汚れ等は御座いますが、全体的には写真のように美品です。

※固定式タイプのお品になります。






◆寸法(実寸)◆

幅49×奥行54×高さ81cm
SH46cm


※出品はチューリップチェア1脚のみになります。
撮影に使用しておりますその他の家具・小物はコーディネートイメージになりますので予めご了承ください。



◆参考価格◆

約25万

※張り地ランクにより変動します。

掛かります。
最長保管期限は落札日から1ヶ月となります。


□領収証について
●原則行っておりません。
銀行振込にて

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です