管理番号 | 新品 :46656028 | 発売日 | 2024/01/05 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 46656028 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。
落札前に必ずお読みください。
※発送につきまして、郵便事故等の発生に関しては責任を負いかねます。
発送しました後の、補償や返金はおこなっておりません。
定形郵便や定形外郵便での未到着の際、補償や返金・郵便局への追跡などおこなっておりません。
落札者様のご希望で定形郵便や定形外郵便での発送は受け付けますが
返金・補償・追跡などはおこなっておりませんので
発送方法をご検討の場合は、追跡番号などが付いている発送方法をお勧めしております。
※追跡番号がついておりましても補償はありませんのでご注意ください。あくまでも追跡番号にて商品が追跡できるだけとなっております。
この度オークション決済方法が、「かんたん決済」のみとなりました。
お支払いが選べない場合がございますのでヤフオクヘルプにてご確認下さいませ。
画像にて商品をお確かめの上、慎重にご入札の程、よろしくお願い申し上げます。
※画像に写っている物が全てですので、画像にて商品をお確かめの上ご入札をお願い致します。(敷布は撮影用)
※入札の取り消しは他の入札者様へご迷惑をおかけ致しますので
入札取り消しは致しません。ご了承の上、ご入札をお願い致します。
【商品の説明】
ブランド・メーカー : AMERICAN EXPRESS
アメリカンエキスプレス
アメリカンエクスプレス
AMEX
アメックス
SOMES SADDLE
型番: 本牛革巻き
ツイスト式ボールペン&シャープペンシル
その他 : CLAFTSMANSHIP,
SINCE 1964.
SOMMET(頂点)&SADDLE(鞍)の言葉を
合わせて誕生したソメスサドルの原点は
「馬具づくり」にあります。
明治以来、北海道の開拓を支えてきた馬、
そして馬具づくりの技術。
この技を守り、受け継ぎ、世界のマーケットに
通用する馬具をつくろう。
こうして馬具職人がこの地に集まり、頂点を
目指すべく新たな挑戦が始まったのです。
ソメスサドルは創業50周年を迎えた日本唯一の馬具メーカーです。
革という天然素材と職人の感性が出会い、馬具づくりの技術から生み出される機能と上質で美しくデザイン。
馬と人の絆を深める道具を追い求める「ものづくり」の精神はすべての製品に息づいています。
【商品の状態】
使用状況 : 未使用
注意事項 : 自宅保管品
化粧箱・取扱説明書付属
【その他】
ソメスサドルは、1964年の創業以来、
時を経てますます愛着の湧く
革製品づくりを目指し、
企画から製造、販売、修理までを
一貫して行っています。
皮は鞣して「革」になる
“かわ”というと「皮」「革」の2文字をよく目にします。
一般的に加工されていないものが「皮」、製品を作るために皮を加工したものが「革」になります。
そして、この加工の工程のことを「鞣し-なめし-」といいます。
皮は元より柔らかく丈夫な素材ですが、そのままで使用するには腐敗しやすく、また乾燥すると硬くなってしまうため、製品として長く使える形にするために薬剤やオイルなどを用いて繊維をほぐして柔らかくし、耐熱や防腐などの加工が施されます。
現代では、大きくわけて「タンニンなめし」「クロムなめし」「コンビネーションなめし」の3種類が主流です。
鞣しを行う「タンナー」
鞣し(tanning)を行う人のことをタンナー(tanner)といいます。
特に古くから革文化が根付くヨーロッパには、有名なタンナーが数多く存在し、イタリアの「ベジタブルタンニンなめし」イギリスの「ブライドルレザー」など国によって鞣し方の違やこだわりがあります。日本にも兵庫や和歌山を中心に300近くのタンナーが存在します。
ソメスサドルでは、世界中で鞣された厳選された革を使用しています。
細かな状態をお気になされます方や完璧な美品をお求めの方はご入札をお控え下さい。
一旦人手に渡ったお品だということをご理解いただけます方のみご入札をお願い致します。
当方は、鑑定家ではございませんので詳しい事にはお答え出来ない事もございます。
その他の状態は 画像にて確認お願いします。神経質な方は、御入札をお控え下さい。
画像と実物、色合いが多少違う場合がございますがご容赦下さいませ。
古物ですのでノークレーム&ノーリターンでお願いします。