管理番号 | 新品 :94752104 | 発売日 | 2023/10/28 | 定価 | 99,800円 | 型番 | 94752104 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
YAMAHA アナログシンセサイザー CS-30 ハードケース入りです。 2VCO、2VCF、2VCA、3EG、1LFO、8ステップシーケンサーのモデルです。 ボリューム、スイッチ、ジャックにガリがあります。(ジャックの抜き差し、ボリュームつまみを動かすことで接点します)写真のようにパネル面に傷があります。 測定器で計測した訳ではありませんが耳によるスケールは正常範囲です。VCO1とVCO2のユニゾン発音では2オクターブ以上離れると音に若干の揺らぎが発生しますが楽曲演奏を邪魔する揺らぎではありません。 バランススライダーを1+2の位置以外にしても、ヘッドホンジャックの出力はVCA1とVCA2のmixになります(VCA1のVCF1,VCF2ボリュームでmix度合いは調整可能)。背面ジャックの出力2は音が出ません。 LFOのノコギリ波は正常ですが、サイン波、矩形波、S/Hは出ません。(背面エクスターナル端子より他機材からサイン波などが入力可能です。) すべてのセッティングを試したわけではありませんが、2VCO、2VCF、2VCA、3EG、シーケンサーの動作は正常です。 部品取り目的のジャンク品ではなく、キーボード、シーケンサーからのCV、GATE信号による、通常のVCO-VCF-VCAのセッティングできれいに発音しますが、元々備わっている機能すべてが動作するわけではなく、完全品ではありません。 各信号の流れを適切にセッティングをしないと発音しません。(発音しない時はセッティングが誤っているか、多くはボリューム、スイッチ、ジャック接点の問題です。ボリュームを回す、ジャックの抜き差しを何回か行なってください。) アナログ接点のビンテージシンセに対して深い理解のある方に限りお譲りします。セッティング方法や各ブロックの仕組みがわからないアナログシンセ初心者の方にはお勧めしません。ご注意ください。