管理番号 | 新品 :87647630 | 発売日 | 2024/06/18 | 定価 | 16,500円 | 型番 | 87647630 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
(型番)東海楽器 huming bird custom w-300 (紹介文)東海楽器といえば、キャッツアイが有名ですが、その前身となるハミングバード、ブランドです。12フレットのインレイのキャッツアイがまさにキャッツアイですが、こちらはハミングバードカスタムとなります。45年ほどの歳月を経たギターですので使用感はあります。ハミングバードのW300は当モデルで最上位機種でトップ単板という情報がありますが、こちらはトップ板はラミネートのようです。シリアルナンバーから推察すると1978年製かもしれません。サイド&バック板はローズウッドというより、コア材のような雰囲気を感じます。詳細はわかりません。弦高が低くく、押さえやすいギターです。 (音色) 東海楽器といえば、当時マーチンから技術提携を受けていましたので、安定感のあるドレッドノートらしい音色です。低音から高音弦まで、バランス良く鳴ります。 (内容) ●トップ:スプルース ●サイド、バック:コア材? ●ネック:マホガニー ●指板:ローズウッド ●弦高:12F上、6弦/約2.8mm、1弦/約2.2mm程 ■付属品:本体のみ(緩衝材及び段ボールに梱包の上、発送致します。) 【MAINTENANCE / 整備内容】 ・クリーニング (ボディ 磨き上げ) (ペグ 磨き上げ) (指板 磨き上げ、オイル塗布) (フレット 微粒子研磨) ・ロッド調整、新品弦交換 【CONDITION / コンディション】 ■ネック:良好 (フレットを取り外し、指板を再研磨しています) ■フレット:約7割残 ■キズ等:目立箇所を写真掲載しています。傷を気にされる方にはおすすめできないギターです。 ●トップ板に米粒大の打痕が5個ほどあります。 ●サイド&バックには細かい傷、スレ傷等はありますが、目立つものはありません。 ●ネック、4フレットと10フレット裏付近に米粒大の打痕がありますが、深い傷ではなく、演奏には問題ありません。 ●即決OKです。 ●あくまで品ですので、神経質な方は、お控えください。また、丁寧な説明を心がけておりますが、私感による部分もありますので、ご理解の上、ご購入を検討ください。ご質問等、お気軽にどうぞ。 ●写真や説明文をよくご確認の上、ご検討ください。