新入荷再入荷

【神のレアII】ALO Continental Dual Mono用/幻の Sonotone 6221

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 33,060円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :12027043 発売日 2024/08/25 定価 33,060円 型番 12027043
カテゴリ

【神のレアII】ALO Continental Dual Mono用/幻の Sonotone 6221

【神のレアII】ALO Continental Dual Mono用/幻の Sonotone 6221です。

大変貴重な新品のヴィンテージ管を、ContinentalDualMono用にソケット加工しました。
当店オリジナルのPCB基板を使用しております。
真空管ラベルから1955年製と推定します。
トップダブルゲッター、ブラックプレートタイプです。
当方のContinentalDualMonoにて点灯・動作チェック済みです。
大変貴重な元箱付きです。

Sonotoneは1942年に創立された会社です。
1950年代には400種類以上の真空管を生産していました。
6221は1955年にSonotoneが規格を発表した幻の三極管です。
特性カーブはついに公表されませんでした。

6221は真空管ハンドブックや規格表でも欠番で、実在しないのではと考えていました。
ここにあるのがまさに奇跡で、作りは本物のSonotoneです。
その仕様は5718に衝撃・振動対策を施した長寿命設計の高信頼管です。
ヒーター変動によるGm値の変化も抑えられています
5718に比べヒーターが太く、If=175mAに上げられています。
プレートの位置が下げられ重心が下がっています。
サポートが1本多くプレートを固定しており、サポートも太くなっています。
グリッドはチャンネル材で保持され、サポートピンが固定しています。
これほど凝った作りのサブミニチュア管は見た事がありません。

JOZなどの軍用コードが無いので、軍に採用されずお蔵入りになった球かもしれません。
あるいはあまりにもコストがかかるため製造中止になったのかもしれません。

透明感と解像度はSonotone 6111を凌駕するサウンドです。
音数の多さと定位感が圧倒的で情報量の多さが特徴です。
非の打ち所のないパーフェクトな真空管です。
この球は5718系サブミニチュア管の頂点です。
Sonotone 6111に勝るとも劣らない奇跡の真空管です。

左右1セットでの出品です。

レア度   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
透明度   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
定位感   ☆☆☆☆☆☆☆
解像度   ☆☆☆☆☆☆☆☆
高音域   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
中音域   ☆☆☆☆☆☆☆
低音域   ☆☆☆☆☆☆

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です