管理番号 | 新品 :67314216 | 発売日 | 2024/02/09 | 定価 | 49,980円 | 型番 | 67314216 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
800有余年の刃物つくりの歴史を継承する関の包丁職人の技と信念。 穏やかな水面(みなも)にやさしいそよ風が吹きよせてできる細やかな波模様を連想させる63層からなる美しいダマスカスの紋様。(側金31層+芯材+側金31層) 切れ味の良し悪しを大きく左右する芯材には、鋭い切れ味で刃持ちも良い最高級品質を誇る日本製ステンレス刃物鋼を採用。硬度はHRC:60±0.5。 「同じ食材でも調理する料理人によって美味しさは違うでしょ。包丁の鋼材も同じですよ。」……「使っていただければ切れ味の違いは分かってもらえますよ」と経験に裏付けられた包丁作りへのこだわりが、使う人に感動を与えることが出来るものと信じる関の包丁職人のスピリッツ。 艶やかに磨き上げられた高級感漂う八角柄。色鮮かな赤合板に黒いマイカルタの輪で上質さ演出。 専用の木サヤは日本刀の鞘にも施されている「赤石目」仕上げ。 誇り高き日本の包丁にふさわしい桐箱に収められています。 見た目も美しく、よく切れるこの包丁はお料理する方の心を豊かにし、末永くご愛用いただけるものですので贈り物としても大変喜ばれるかと存じます。古くは「お守り刀」を贈る風習もありましたが、昨今では包丁は”未来を切り開く”として縁起の良い贈り物としてプレゼントされる方も増えてきています。 信頼の兼常作、純日本製(岐阜県関市) 全長348mm 刃長210mm 刃厚2.3mm 重さ約140g 鋼材日本製ステンレス鋼 ( 63層ダマスカス) 柄材赤合板/マイカルタ(黒)