新入荷再入荷

美品 葛飾北斎 富嶽三十六景 悠々洞出版 手摺木版画 全46枚揃 完品 浮世絵

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 45,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :93458822 発売日 2024/09/07 定価 45,000円 型番 93458822
カテゴリ

美品 葛飾北斎 富嶽三十六景 悠々洞出版 手摺木版画 全46枚揃 完品 浮世絵

ご覧いただき誠にありがとうございます。 作品名:富嶽三十六景 作家名:葛飾北斎 技法:手摺木版画 出版元:悠々洞出版 全46枚が揃った完品です。 帙(化粧箱)、吉田暎二の解説書が付属いたします。 概ね美品ですが、№13の諸人登山、№16の甲州三坂水面の2枚にシミがございます。 写真を掲載しておりますので、ご確認の上ご検討いただければ幸いです。 サイズ 帙に入れた状態のサイズ:縦41.5センチ×横30センチ×厚さ8センチ 台紙:縦27センチ×横39センチ 版画:縦22センチ×横31.5センチ <作者来歴> 【葛飾北斎】1760-1849 江戸中・後期の浮世絵師。江戸の人。幼名、時太郎、のち鉄蔵。初号、春朗、ほかに画狂人・為一など。画狂人の自称どおり生涯に3万枚以上の作品を描いた。改名癖があり,三十数回も改号し,その都度画風も異なる。使用した号は「春朗」「群馬亭」「北斎」「宗理」「可侯」「辰斎」「辰政(ときまさ)」「百琳」「雷斗」「戴斗」「不染居」「錦袋舎」「為一」「画狂人」「九々蜃」「雷辰」「画狂老人」「天狗堂熱鉄」「鏡裏庵梅年」「月痴老人」「卍」「是和斎」「三浦屋八右衛門」「百姓八右衛門」「土持仁三郎」「魚仏」「穿山甲」などと、それらの組み合わせである。北斎と号したのは寛政 10 年からで,この号を用い風景版画を発表。初め勝川春章に学んだが、狩野派・土佐派・琳派・洋風画など和漢洋の画法を摂取し、読本挿絵や絵本、さらに風景画に新生面を開いた。「北斎漫画」や「富嶽三十六景」が有名。 発送は佐川急便を予定しております。 発送は平日のみとなります。 予めご了承くださいませ。 宜しくお願いいたします。 531 #骨董 #骨董品 #日本 #日本画 #歴史 #資料 #図録 #図版 #版画  #浮世絵 #江戸時代 #掛軸 #掛け軸 #貴重 #限定 #名画 #風景画 #富士山 #波 #海

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です