管理番号 | 新品 :59898267 | 発売日 | 2024/03/12 | 定価 | 35,500円 | 型番 | 59898267 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ミザールが当時タカハシ、ビクセンに対抗して総力を挙げて独自開発した「カタディオプトリク式」有効径15cm、F10、重さ約6kg の天体望遠鏡です。詳細はネットにてご検索ください。色収差僅少でよく見えます(私見)。
・主鏡、副鏡(各々アルミメッキ処理)、補正レンズ(コート処理)はカビ、傷なくきれいです(私見)。多少のごみはあります。・光軸は現在概ね合っておりますが、輸送もあり調整はお願いします。詳しい取説に記載あります(付属します)。・ファイダーもよく見えますが、対物レンズのコーティングの剥げはあるようです。・接眼部端は、OASIS のM42(P 1)→M36.4(P1,メネジ)/M42(P0.75,オネジ)アダプターです。接眼部・延長筒は付属しません。バックフォーカスも約15cmあるため、ANQILAFU製の8cm分割式延長筒(Amazonにて購入)にビクセンの42T→31.7AD(フリップミラーに付いている筒)を接続し使用していました。これにより直視、31.7mm天頂プリズム使用の双方可能です。・3Dプリント製シュミットカセグレンネジアダプター(付属)にて現行のアストロストリート製フォーカサー等が使用可。私は使用しておらず詳細不明です。・ラックアンドピニオンの動きはスムーズです。調整可能ですが軽くすると仰角によっては重力移動が発生します。固定ネジ使用で問題はありませんが。・金属製キャリングハンドル付きで、これは重宝します。・鏡筒外観は小傷が若干ある程度できれいと思います。・キャップは本体接眼側以外はあります。
ヤマト宅急便(120サイズ)、匿名配送です。かなり傷んだ元箱ですが、中の緩衝材が使えるためこれを使用し、さらにプチプチで厳重に包装します。ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。新規、評価の悪い方は、入札されても削除させて頂きます。入札後の取り消し希望は厳にお控えください。ルーズな方はご遠慮願います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
(2023年 5月 7日 22時 50分 追加)以下訂正いたします。 タイトル内の「名器→名機」 商品説明文中の「ファイダー→ファインダー」失礼しました。(2023年 5月 7日 23時 00分 追加)アイピースは付属しません。