管理番号 | 新品 :24016996 | 発売日 | 2024/03/24 | 定価 | 16,500円 | 型番 | 24016996 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
スリーエス スズキバイオリンにハズレ無し 一時期激鳴りを超える【轟音系ギター】を集めておりましたその中でも、5本の指に入る1本ですネック:反りなし トップ・ブリッジ:浮きなし ペグ:作動良好指板:演奏に支障無し 爆発的な音量高音弦のキレそして、無類の弾きやすさそして同価格のヤマハFGの1から2ランク上の良材と組み立て精度表板が平面でシンプルなギターに比べて、複雑な起伏に富んでるバイオリンをつくる高度な技術をギターづくりに注ぎこんだ、スズキバイオリン良材、工作精度にこだわって、こだわって採算度外視して、いいもの作りすぎて(トルバドゥールタイプは合板なのにマニア間で10万以上で取引されてます)・・・・結果潰れてしまった実に愛すべき「職人集団」鈴木バイオリンボディ脇のバインディング、サウンドホール周りには美しいアバロン貝調の装飾ヘッドのトーチインレイ(花の様な模様)は、ペイントではなくアヴァロン貝調の象嵌(埋込み)写真6枚目70年代にしてレアですサイド、バックのローズ木目も美しくとても、いい感じに灼けて、ビンテージ感むんむんな外見さて【実奏】今は見ない三角っぽいネック形状が、またビンテージですなペグも滑らかで、上級機並ですチューニングを開始して5・4弦を鳴らした段階で、もうなるギターかどうかってわかっちゃうんですねこの響き、低音の出方、合格です見た目の風格にたがうこと無い音色独特の太め力木が産み出す力強さ激鳴りの上の「爆鳴り」なのは確かなのですがそこは職人集団鈴木バイオリンだけあって「うるさく感じません」ワイルドでありながらも、きっちり楽器してるんですこの溢れ出す低音の豊かさはちょっと異次元の音ああ音が、「音がくすぐったい」ホントにスゴイ音って、耳だけじゃないんです振動で脇の下がくすぐったい音を「体全身」で感じられます音のピークが低音側にあって実に分厚いです、ずうーんと響いてます良材をよく弾き込んで初めて生まれる音お金で買えない、「時間が育てた音」ですビンテージ始めてのキミとビンテージの違いを肌で感じてほしいとオジサンは思うのだよ