管理番号 | 新品 :33988575 | 発売日 | 2023/11/18 | 定価 | 123,000円 | 型番 | 33988575 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
[.OW]01 23012314
* * * 商品詳細 * * *
ここでしか出逢うことのできない唯一の美をご紹介させて頂きます。
作家略歴
1761-1837 江戸時代後期の鋳金家。宝暦11年8月13日生まれ。江戸の人。田川珉武の門人。蝋型(ろうがた)鋳造の名手で,置物,花瓶,仏具などをつくった。養子の木村渡雲が2代,実子の仙次郎が3代をつぐ。天保(てんぽう)8年11月24日死去。77歳。本姓は木村。通称は総次郎。別号に北玉叟。
整珉らしい印象的な立体表現が素晴らしいお品でございます。
「三人よれば文殊の知恵」という格言があるように、知恵の神様として学業向上や合格祈願に有名な菩薩
全体を通して繊細な細工で仕上げられており、丁寧に造り込まれた獅子には威厳と風格ある佇まいに圧倒されます。
格調高い雰囲気の逸品となっておりますので、この機会に是非、お手元にてご堪能下さい。
■商品内容/ 文殊菩薩像 箱付
■サイズ/像:横25㎝×縦24㎝×奥10.5㎝ 重量:4.4kg 箱:30.5㎝×縦31㎝×奥17.5㎝
■状態/ スレ、小キズ、箱に割れ、シミがございます。 ※写真にてご確認、ご了承の上ご入札下さい。
銀刻印がある為タイトルに記載してありますが銀を保証するものではありません。ご理解の上ご入札ください。
* * *