管理番号 | 新品 :41558186 | 発売日 | 2024/07/03 | 定価 | 40,000円 | 型番 | 41558186 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
丈164cm(+8) 裄69cm(+1.5) 袖丈49cm(+6)
前幅27cm 後幅32cm
※サイズのお直し、承ります。
※身丈は肩から測っております。
※()内はおおよそのお直しいただける長さです。胴裏の長さ等によって()内の長さ通りお直しできない場合があります。
単位:cm
素材 正絹
商品ランク A
●着用時期 10月~5月(+-2週間)
●着用シーン お出かけ、観劇、お買い物など
●お色 鶯茶色
能登半島の輪島にある絲藝苑という織元の創設者である上島洋山によって考案され、創り出された【能州紬】。
古来、能登に伝わる繊細で高度な織物技術に手繍いという独自の技法を加えて生み出された「一品手繍」を特徴とする手織りの紬です。能登の海で採れた海藻で下染めし、草木染めを施した糸を、経糸と緯糸の色の組み合わせで絵柄を表現絵を描くように手で織り上げる独自の手繍織で、地域の織子さんたちが織りに手間と時間をかけて丹精込めてつくり上げています。
繊細で楽しい柄と、植物染料の優しい色彩、そして、自然をまとう心地よさは、極上といわれ、顧客にもセレブが多く、根強いファンが存在しています。
独特の深みと艶のある神秘的な色合いが特徴の能州紬、この機会に是非お手元にお迎えくださいませ。
未使用の美しいお品物です。しつけがございます。
写真に写っている着物のみの販売で、その他帯や小物等は付きません。
一部商品は実店舗・他サイトでも並行して販売しておりますので売り切れの際はご了承ください。
その他多数販売中
kan