管理番号 | 新品 :25240736 | 発売日 | 2024/06/04 | 定価 | 37,000円 | 型番 | 25240736 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
★《李朝期》銘「秋の夕ぐれ」伊羅保茶碗/東久世通禧和歌添え書付箱付★ ■商品説明
ご覧の様な《李朝期》銘「秋の夕ぐれ」伊羅保茶碗/東久世通禧和歌添え書付箱付です。
李朝期に製作された銘「秋の夕ぐれ」伊羅保茶碗/東久世通禧和歌添え書付箱付です。
銘『秋の夕暮れ』と付けられた品であり、
時代なりのしっとりとした独特の伊羅保の発色は美しく、
時代感・存在感たっぷりの、味わい深い作品です。
【美しいです。見事なり。】
《 東久世通禧 》
幕末の攘夷派公家,明治の政治家,伯爵。
号は竹亭,古帆軒。久我家を本家とする村上源氏で岩倉家と同族。
蔵米30石3人扶持の下級公卿の家柄。父は東久世通徳。
文久2(1862)年国事御用掛となり,
翌3年国事参政を命ぜられ攘夷を唱えたが,
同年の8月18日の政変で三条実美らと長州に退去した。
王政復古後赦免されて参与となり,外国事務総督となって明治初期の外交に尽力,
明治2(1869)年開拓長官となった。
以後侍従長,元老院・貴族院・枢密院の各副議長を歴任。
■時代
李朝期。
■寸法
口径約14.5cm・高台径約5.0cm・高さ約7.5cm。
■ 目立った傷も無く、
■付属品
仕覆・東久世通禧和歌添え書付箱。
宜しくお願い致します。
◆