管理番号 | 新品 :62103005 | 発売日 | 2023/11/16 | 定価 | 58,000円 | 型番 | 62103005 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細 職業尺八奏者( 都山流 ) 肩書日本尺八連盟会長 重要無形文化財保持者(尺八)〔昭和57年〕 本名 島原 重蔵(シマバラ シゲゾウ) 生年月日明治34年 9月16日 出生地広島県 佐伯郡五日市町(広島市) 学歴長春中(旧制)〔大正8年〕卒 経歴米殻商に生まれる。大正3年渡満、バイオリンとオルガンを習う。8年広島に戻り、都山流尺八家の岡本葉山に入門。15年準師範試験に合格、皆伝を受け、帆山の号を許される。同年より竹帆会主宰。昭和13年大師範。16年に都山流の最高冠称・竹琳軒の冠号を許され、26年には流祖中尾都山の直門となり、琳帆山の 称号 を受ける。51年都山流尺八協会、56年日本尺八連盟結成以来、会長をつとめた。57年尺八の人間国宝に認定される。広島を拠点に全国行脚の演奏活動を精力的に展開。44年には米国公演を果たし、好評を博した。53年都山流本曲全61曲をレコードに収録。 作曲 に「平和の 山河 」、 著書 に「竹韻一路」がある。 所属団体日本尺八連盟,日本三曲協会,広島邦楽・舞踊協会 受賞勲五等瑞宝章〔昭和47年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和60年〕 中国文化賞〔昭和56年〕,広島市名誉市民〔平成1年〕 没年月日平成13年 12月15日 (2001年) 伝記竹韻一路 島原 帆山 著(発行元 新芸術社 ’90発行)ご存じの方には多言ではございますが、その量と質からも、最高の都山流CD全集でございます。大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。 支払詳細 !かんたん決済。 発送詳細 発送はおてがる配送にてお送りさせて頂きます(ゆうパック)。 注意事項 *システム利用料・手数料などは一切頂いておりません。*保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。ダブりがありますので、画像をご確認ください。コメント それでは何卒宜しくお願い致します。