管理番号 | 新品 :75736502 | 発売日 | 2024/10/05 | 定価 | 19,000円 | 型番 | 75736502 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
在庫中商品点検のため、数日間出品停止します。 濡れた布で包んで保管していたのですが、表面が黒くなっていましたので、重曹なんかで拭いたところ写真8枚目のようにマダラになってしまいました。使用するとまた変化してくるものと思います。 自然石の砥石です。未使用です。 かなり昔、雑誌かなんかのオークションみたいな通販で買った記憶があります。当時は後先考えずに気に入ったら購入してました。ヒンヤリした砥石の手触りを2、3日楽しんだだけで存在すら忘れてました。リビングのテーブルの胴部分にある抽斗からでてきました。なかなか良いものですので、活用してください。 サイズ 21.5✖️11.5(短10)✖️厚3.3 センチ 重さ約2.7キロ?(体重計ではかりました) 尚、日照山は京都にある山だそうですが、今は閉山しているとのことですので、希少性は増しています。 刻印ナンバー0611017はおそらく製造ナンバーみたいなものだと思いますが、はっきりしたことはわかりません。 未使用ですが薄いシミみたいなものがあり、これが最初からか経年によるものかは不明です。少なくとも15年以上暗所にあり陽の目をみていません。 とにかく、もう新たに切り出すこともない自然石ですから末永く使ってもらいたいものです。 ネットで見ると、砥石の世界は結構ディープなものがあり、私のような素人は説教くらいそうな感じがします。専門知識などありませんから質問等にはお答えできませんのでその点よろしお願いします。価格はとりあえずネットを参考にしました。 #砥石 #天然石 #日照山