新入荷再入荷

雛人形

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 60,699円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :41727407 発売日 2024/07/01 定価 60,699円 型番 41727407
カテゴリ

雛人形

築160年の古民家から出てきた雛人形です。持ち主の年齢からして、おそらく大正~昭和初期辺りの物だと思います。この地方の民芸品である稲畑人形のようです。稲畑人形は、丹波市氷上町稲畑の赤井若太郎忠常が、江戸末期の弘化3年(1846年)に創り出しました。美しい青色できめが細かく粘りの強い赤い粘土と、丹波霧の適度の湿りに恵まれて軽くしなやかな良質の原料に、伏見人形の流れをくみ、そこはかとなく漂う都の香りがして、素朴で親しみのある優雅で愛すべき情緒を称えるものとなり、全国に数ある土人形の中でも抜群の人気を集めました。丹波の人情と風土が見事に溶け合って生まれた郷土の民芸品として、手にする人々の微笑みを誘っています。明治時代すでに、宮内庁御用達となり、ベルギーやアメリカへも輸出して世界的にも名声を博しています。古いわりには、人形自体の状態は極めて良好だと思います。ケースの枠の漆は少し剥げていますが年数の事を考えると相応の状態だと思います。歴史的な価値を考えると、かなり良い物だと思います。ガラスの部分はクリーナーで拭きましたが、シャビー感が損なわれたり、破損など避けるため、その他は最低限の清掃しかしておりません。古い物なので理解ある方にお願い致します。直接お取引の場合はお値引き致します。#昭和レトロ #大正レトロ #大正ロマン #骨董品 #骨董 #アンティーク #コレクション #古民具 #レトロ雑貨 #シャビー #ブロカント #古民家 #古民家カフェ #飲食店 #日常雑貨 #古民家レストラン #明治 #大正  #昭和  #レトロインテリア # ひな祭り#土人形  #節句

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です