管理番号 | 新品 :69823440 | 発売日 | 2023/12/02 | 定価 | 15,500円 | 型番 | 69823440 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
xvpbvx ↑ 頭部、シールド、ショルダーは通常のガンダムより流用しました。 ↑ ↑ メインカラーはテスト機をイメージした綺麗目な仕上げです。 ↑ ↑ フル装備 Instagramのフォロワー様が450人を突破しましたので、出品を致します。落札時にフォロワー様、もしくは新規フォローをしてくださった方全員、送料をサービスさせていただきます。
→http://instagram.com/nirvana1982?r=nametag
機動戦士ガンダム MSV Gフレーム フルアーマーガンダム テスト機カラー 塗装済 完成品 小改修 リペイント ガンプラ 全塗装 G-FRAME 改造の出品です。
機動戦士ガンダム Gフレームのフルアーマーガンダムをベースに改造制作しました。こちらの商品はアーマーセット+フレームセットに加えガンダム ロールアウトカラー、ガンダム7号機のパーツを使用しております。
一度分解しエアブラシにて全塗装致しました。基本的にはプラモデルを作る時の基本工程と同様にバリ処理→ペーパーがけ→洗浄(超音波洗浄機)→プライマー→下地→塗装→光沢クリア→スミ入れ→デカール(マークセッター、マークソフター使用)→つや消しクリア。塗装はガイアノーツ、クレオスまたはフィニッシャーズの塗料を使用しエアブラシにて仕上げております。
今回はフルアーマーガンダムをオリジナル仕様で制作いたしました。イメージとしてはフルアーマーガンダムからガンダム7号機までの過程上制作されたテスト機イメージです。
頭部、ショルダーパーツ、シールドなどにはガンダムのニュアンスをあえて残し、バックパックや長距離ビームキャノンは7号機開発の試作的な物のイメージで取り付けてあります。
メインカラーはゼータプラスのテスト機風なイメージで、サンドベージュにホワイトを加えた物と赤に近いオレンジを自作し綺麗目な仕上げに致しました。その他メインカメラ、足裏、バーニア内部など細部やフェイスパーツも全て塗り替えた全塗装品になります。
フレーム部、マニュピレーター部及び各種モールドの切り替え部分にはガイアノーツ社製EVOシルバー→フィニッシャーズ社製ライトガンメタルで仕上げてあります。関節を曲げた時などに見える部分ですが、金属感抜群です。
【改修点】
頭部を新造形のガンダム ロールアウトカラーより流用。アンテナをシャープ化しました。ショルダーパーツも同様です。
追加武装として、ビームライフル、ガンダム用シールド、長距離ビームキャノンを流用。
ガンダム用シールドの裏側にも3mmのピンを埋め込み左腕に取り外しできるよう加工しました。元のフルアーマーガンダム用のシールドも付属しますのでお好みで取り付けてください。
バックパックをガンダム7号機より流用。取り付け部に3mmのピンを埋め込み背部に取り外し可能にしました。
リアバックパックのスコープ部分に社外製ビーズパーツを使用し埋め込み加工。
持ち手がかなりキツく塗装ハゲを防ぐために武器パーツは全て持ち手を多少削り武装を取り外ししやすいようにしてあります。
ビーズパーツは3mm~5mmの各色全て業社様に依頼しオーダーした半球タイプのものを使用しております。変にカットなどが入っている子供のおもちゃっぽい物ではありません。
デカールは1/144キットの水転写シール及びハイキューパーツ社製の物を使用しております。
個人制作依頼もたくさんのご依頼をいただき受付を締め切っておりましたが、だいぶ落ち着いてきましたので受付を再開致しました。質問欄や落札時のコメント蘭よりお気軽にお問い合わせください。よろしくお願い致します。