管理番号 | 新品 :37313243 | 発売日 | 2024/02/25 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 37313243 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
※ 今後の出品予定は未定です。在庫がなくなり次第、予告なく削除することがあります。あらかじめご了承下さい。 ※ゆか様専用となります。ご了承下さい。 【出品内容】 ・色彩検定 公式テキスト 1級 2020改訂(未使用品) ・2次試験対策用 オリジナルノート (過去問’09〜’21を元に作成、複製防止済) こちらのノートを暗記するだけで、2018〜2021年度の 2次試験において、190点前後とれる内容でした。 ※写真の2級・3級テキストや参考書、過去問は出品内容には含まれません。 【1次試験について】 2009〜2021年度の過去問では、 公式テキストの内容からほぼ100%出題されています。 公式テキストをよく読み込み、理解を深めながら勉強する事で、 確実に合格点に達します。 【2次試験について】 2011年頃に、2次試験が大幅に改正され、 市販には2次対策の書籍は極めて少ないのが現状です。 そこで、2009〜2021年度の試験内容を踏まえ、 独学用のまとめノートを作成しています。 ーーーーーーーーー (例)「慣用色名」 ※2次試験の最重要項目 ①各級テキスト記載の慣用色名について、 色彩の専門家のもとで”PCCS表記”(※1)を全て調べ上げ、 ②色相番号順かつ彩度が高い順にまとめています。 ③解説も新テキストから引用し、暗記しやすくまとめています。 ④2009〜2021年度の過去問を全て調べ上げ、各種項目の出題年も記載しておりますので、特に重要な内容をご自身で分析できます。 ※1 市販の書籍には誤った記述がされているものがあります。 こちらのノートは正確なPCCS表記です。 ※2 2020年のテキスト改訂により、 削除項目が1色、追加項目が6色あり、解説の変更も多々ありました。 ーーーーーーーーー その他、2次試験の必須項目をまとめています(写真参照)。 【価格について】 ・各級公式テキストやその他書籍の費用(約15,000円) ・13年分の過去問の費用(約25,000円) ・仕事の合間にこれらをまとめる労力 ・勉強時間の大幅な短縮 を考慮して価格設定しております。 その他、ご質問等ございましたらコメントお願い致します。 #AFT #2020 #2021 #2022