新入荷再入荷

【千家十職】10代大西清右衛門(浄雪)作 平丸釜

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 53,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :64824014 発売日 2024/09/11 定価 53,000円 型番 64824014
カテゴリ

【千家十職】10代大西清右衛門(浄雪)作 平丸釜

大西家13代大西浄長極み、大西家10代大西清右衛門(浄雪)作の平丸釜です。浄雪特有の綺麗な鮫肌に、これも特有の紅の唐銅蓋があります。 (天保年間製作:1830~1844年) 大西家は千家十職として知られ、現代まで脈々とつづく家系です。10代浄雪は幕末の頃に活躍し、大西家伝統となる品の良い釜を多く鋳ています。淡交社「茶道具百科2」に、この釜と同手の釜が記載されていましたので、参考までにご覧ください。浄雪作で膚の打ち方や造型も同じものです。 釜の状態は経年の錆びや汚れがあります。画像にてご判断ください。電熱や炭で何度か使用していますが、通常使用の範囲では水漏れはありませんでした。真田紐は切れています。箱書や印は本物です。 ◎以下極書の訳 平丸釜 一 胴径 八寸七分 一 口径 三寸八分 一 鐶付 鬼面 右釜天保年時代浄雪作無紛者也 丁丑(昭和12年) 初秋日 御釜師 大西浄長 高さ約17cm(蓋除く)、直径約26cm(鐶付除く)、口径約11.5cm 鐶付は鬼面 ★個人で収集、保管したものなので、経年の劣化や傷、錆びがあります。写真をよくご覧いただき、購入をご検討ください。 ★鑑定などは一切行っておりません。あらかじめご了承ください。 ★何か気になることがございましたら、お気軽にご質問ください。 #茶道 #茶道具 #釜 #茶釜 #利休 #大西清右衛門 #大西浄雪 #西村 #大西浄長 #大西 #責紐 #表千家 #裏千家 #武者小路千家

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です