管理番号 | 新品 :13141777 | 発売日 | 2024/05/17 | 定価 | 35,555円 | 型番 | 13141777 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧いただきありがとうございます。 必ずプロフィールをお読み下さい。 最近、ヤフオクや中国のネットショップが当方の写真、コメントを流用した出品がありますが、全く無関係の業者です。 詐欺紛いの手口に注意してください。 江戸時代の初め広島藩主浅野公に仕えた銅細工師の佐々木伝兵衛が仕事熱心なあまり,「銅の蟲(むし)」と呼ばれたことに由来する。 銅板を槌(つち)で叩いて整形し,表面に「ツチ目」模様を施し,わらで燻(いぶ)して磨き上げたもので,時代を経るほどに,一層深い色としぶい光沢を帯びてくる。 戦前の銅蟲煙草盆4点セットです。 煙草入れ、灰皿、マッチ立て、盆 芸備銀行銘有り 株式会社藝備銀行(芸備銀行 / げいびぎんこう)は、1920年(大正9年)、広島市に設立された地方銀行で、現在の広島銀行の直接の前身となった銀行である。当行を中心にした合併により1945年に新立の銀行として発足し、現在の広島銀行につながる「(新)藝備銀行」と区別して「旧藝備銀行」と称されることもある。 10周年記念の銘があるので1930年のお品物です。 寸法 煙草入れ 11X13.5X5.5センチ 灰皿 10.5X10.5X6センチ マッチ立て 6.5X4.3X7.5センチ 盆 30X20X1.5センチ アンティークなりの擦れなどはありますが美品です。 画像が全てです。判断のうえ宜しくお願い致します。 北海道 沖縄 離島は着払いになる場合があります。 #逸品 #銅蟲 #銅虫 #煙草盆 #4点セット #打ち出し銅 #戦前 #和骨董 #アンティーク #芸備 #藝備銀行