新入荷再入荷

腰痛に対するシステマティックな評価とアプローチDVD全4巻セット●ジャパンライム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 26,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :29854543 発売日 2023/12/14 定価 26,000円 型番 29854543
カテゴリ

腰痛に対するシステマティックな評価とアプローチDVD全4巻セット●ジャパンライム

★通常販売価格 : 31,600円(税込・送料込)★実技・解説:成田 崇矢 先生 (健康科学大学 健康科学部理学療法学科 教授 / 理学療法士   / 博士(スポーツ科学) / 日本体育協会公認アスレチックトレーナー)★収録内容日本の医療現場では、病態診断は医師の役割、機能障害の評価は理学療法士の役割となっているため、理学療法士の病態理解に対する教育が疎かにされているのが現状です。理学療法士が病態理解を深めることで、医師と密に連携することができ、これまで解らなかった痛みの原因の理解や、新しい気づきに繋がります。このDVDでは、腰部の機能解剖と病態の理解にはじまり、病態を判別する機能評価、そして病態に応じた運動療法まで、システマティックな理学療法の展開を解説。▶︎ ME201-1腰痛の多くは画像所見がない非特異的腰痛です。そこには機能障害があり、機能向上することで症状は改善します。ここでは、機能評価やアプローチをする上で必要な腰部の機能解剖と病態を解説。神経系の問題も含め、痛みのメカニズムを学びます。▶︎ ME201-2痛みのメカニズムが姿勢(持続的ストレス)か動きから起きるメカニカルストレスかを判断し、身体的評価を進めていきます。疼痛除去テストは、疼痛誘発テストとは逆の発想で、関節運動の改善によって疼痛軽減を狙い、その効果によって腰部機能の評価を行うため、患者への負担が少なく済みます。▶︎ ME201-3さらに評価を進めて、原因組織、疼痛メカニズム、疼痛を助長するものを考え、メカニカルストレス・障害部位を絞っていきます。一つひとつ診るべきポイントを示しながら、間違いやすいポイントなども交えて実技解説します。▶︎ ME201-4それぞれの病態に適した運動療法を実技で解説します。その患者にとって最適な運動療法であれば即時効果があります。それによって患者の理解・信頼も得やすくなります。従って、効果判定を行いながら運動療法を進めていくことが重要です。※ 開封品・品です。 細かなキズのあるDiscもございます。 ケースの一部に擦れ、キズがございます。●写真にあるものが全てです。 ●あくまで品とご理解の上、購入ご検討ください。(神経質な方はご購入をお控えください。)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です